自然で嫌味のないコーチングの営業方法を教えてください
質問の内容
ペンネーム:サンコラス・ケイジ(20代・コーチ)
私は月に数回、女性経営者が集まる場所で「コーチをつけてみませんか?」「コーチングを受けてみませんか?」と営業を行なっていますが、なかなかうまくいきません。経営者であっても、女性のお財布の紐はとても硬く結ばれているなと感じています。相手が経営者なので「会社の経費でコーチングを受けてみませんか?」と営業してみるのはどうだろうと考えてみたのですが、そのフレーズに違和感を感じています。自然で嫌味のない営業方法や、言い回しなどがあれば教えてほしいです。
五十嵐 久コーチからの回答
会社、個人にかかわらず、コーチングを売ろうとしないということが大事だと思います。
会社にも個人にも、抱えている課題があります。
その課題を解決したい、あるいは目標を達成したいという理由から、コーチなりコンサルタントなりを依頼をするのだと思います。
ですから、その悩みや課題が何なのか、そこをしっかりと聞き、そしてそれがコーチングという手法を使うことで「相手のためになるならば」というアプローチをすることが大事かなと思います。
私の場合、経営者の方と話をするときに、その人がこれまで頑張ってきたそれまでの経験がありますし、持っている強みみたいなものがありますから、まずは成功体験をしっかりと聞かせていただきます。
そうすると経営者の方は、どんどんと色々な話を聞かせてくれます。
そして十分に成功体験を聞いた上で「それじゃ何も問題ないじゃないですか」と言うと、「いやいや、そんなことはないんだよ、実はね…」と本音を語ってくれるようになります。
あくまでも私の場合は…ですので、参考程度にお願いします。
ですが、営業がうまくいかないと悩まれている方は、このようなアプローチを試みてみるのもいいのではないかと思います。
回答していただいたコーチ
[myphp file=’hisashi-igarashi’]
[related id=340 label=あわせて読みたい]
コーチングマガジンの編集部です。
スクールや団体の垣根を越え、コーチやコーチングに関連する記事を中心に、WEBサイトで情報を発信しています。